公開日: |更新日:
有限会社メディアちゃんぷる沖縄が提供している光インターネット導入サービス・@ちゃんぷるについて、導入の実績や費用目安、工事の特徴などをまとめて紹介しています。
@ちゃんぷるネットでは、2種類の配線方法でインターネットを接続します。ひとつが「LAN接続方式」で、主に新築物件など、LAN配線のための配管が準備できる場合に行います。もうひとつが「VDSL配線方式」で、電話配線を利用するので配管設備がない既存物件にも適用可能です。
通信速度は、光回線の場合は100Mbps以上のベストエフォートサービスで提供しています。また、スイッチングハブの機能(VLAN)によって、各戸のセキュリティを確保します。
工事やサポートはすべて自社スタッフが行っているので、何かあった際には迅速に駆け付けることが可能です。万が一機器が故障した場合は、予備機器で対応します。その際の修理実費や買い替え費用は@ちゃんぷるネット側の負担となります。ただし、定額保守の契約が必要です。
公式サイト上では@ちゃんぷるを導入したことによる空室改善率は記載されていませんでした。
@ちゃんぷるネットを利用する場合、NTTの光回線利用料とISP接続料金、各戸に付与するメールアドレス利用料、定額保守料金が月額料金として発生します。光回線は物件によってADSL回線になるほか、回線の利用料金が異なります。
物件への導入例として戸数が8戸の場合、初期費用:22万円・月額、戸数が倍の16個の場合、初期費用31.9万円・月額14,531円と設定されています。
既にLANケーブルが配線されている場合は、初期費用がそれぞれ半額になるようです。
満室経営を目指すなら、無料Wi-Fi導入がおすすめです。工事業者の選定を間違ってしまうと、「技術が足りなくて工事ができない」「導入したは良いが、回線速度が遅くて入居者から不満」などの事態になりかねません。これらの条件を満たす、おすすめの業者を紹介します。
@ちゃんぷるネット公式サイトには口コミ評判は掲載されていませんでした。
@ちゃんぷるネットでは、各戸に1つメールアドレスを付与します。ウイルスチェックが標準搭載されているので、怪しいメールを自動ではじくことができます。
社名 | 有限会社メディアちゃんぷる沖縄 |
---|---|
所在地 | 沖縄県豊見城市宜保1-1-20 メゾンベルファミール 1-A |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土曜 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜・祝祭日 |
アパート・マンションオーナー向け
wifi工事会社おすすめ3選
IPv6の通信規格に対応しており、最大1Gbpsの回線を引け、かつ建物の構造上LANケーブルを引くことが困難な場合でも、アパートの各部屋あるTVを接続するための同軸ケーブルを利用して工事が可能という3つを兼ね備えたwifi工事会社を3社ご紹介します。